2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

過去問H21春・午前

日曜日なのに珍しくやる気になったから過去問とかも徐々に挑戦していこうかと思う。まず、H21春・午前問題。 本番と近い状況になるように解答用紙を作って時間を決めて回答した。解くときもとばす問題、わからないところなどの印づけをしたのでかなりシチ…

1/29(金) ファミレスにて

2010/01/29 23:16先週の金曜日につづきファミレスで長時間勉強をしたー。 先週は勉強中にいろいろわき道にそれたりしたけど、今回はかなり没頭した。 問題集を解いてたんじゃなくて、ネットワークとデータベースの勉強をずっとしてた。 3時間のつもりだった…

1/28(木) 昼

問題集ではソフトウェア開発技術だけど、システム開発技術と似たもののように思えるのでシステム開発技術に集約。わからなかった用語を検索してたらほかの人の勉強ブログがヒットしたので、リンクに入れときますー。 ソフトウェア開発技術者でも取るかな。 h…

単語帳の作成

あさー。 今朝は朝勉強をちょっとお休みして単語帳を検討してみようかと。応用情報の午前はけっこう言葉の問題がでます。特に、ITだけに英語の頭文字をとった単語がいっぱいあって、横文字に弱い自分にはけっこう障害になりそうです。 言葉だけ暗記するには…

1/27 昼

昼。 ソフトウェア開発管理技術の続きいきます。 14問中11問正解。まあまあ。ブログのタグはシステム開発技術とまとめる。区別つきづらいし。 プロセス成熟度モデル(CMM) 開発プロセスの成熟度を5段階で評価する。 共通フレーム(SLCP-JCF98) シ…

1/27 朝

あさー。なんかこの生活も慣れてきたな。 ソフトウェア開発管理技術の問題集いきます。 開発モデル ウォータフォールモデル 開発工程が上流工程から下流工程に進む基本形 後戻りしないようにレビュー・テストによって品質を確保することが重要。 インクリメ…

ブログ勉強法について

今回の試験勉強は、ものは試しにということで勉強の記録をブログにとることにしてるわけだけど、かなり自分に向いてる画期的な勉強法なんじゃないかと思えてきた。基本的にやってることはブログ。ブログは趣味でやる人が多い。自分も趣味でよくやる。内容が…

5.ソフトウェア、6.ユーザインタフェース、マルチメディア

概要 オペレーションシステム ファイルシステム 開発ツール マルチメディア

学習スケジュールとか、午後対策の方針とか

今やってる午前問題集はたぶん1ヶ月くらいで終わりそうだ。出題の形式を認識してしまえばあとは知識が追いつけば問題ないなと確信したので、問題集をやり終わったらしばらく午前対策は打ち切りかな。正直ブログの内容を読み返していれば対策としては十分か…

1/26 夜

今日も残業のふりいきます。(昼・夜分) 残業のふりってなんかさぼってるみたいだ。 業務終了後になぜか居残ってるだけだから後ろめたくないはずなんだけど。 システム開発技術を終わらせる。35問中30問正解。85%。おおすごい。 まあ、このあたりは…

1/26 朝

あさですね。 システム開発技術の続きです。まあ難しいなりに動物的本能で初見で6割はいけてるぽいから大丈夫なんでしょう。自分すごい。 すごくはない。 データ中心アプローチとプロセス中心アプローチ データ中心アプローチ(DOA) 業務システムで使用さ…

UMLの参考書

会社においてあったやつはこれ。さっと読んだけど、わかりやすいだけでなく実際に設計するときの注意点とかも触れられてるので実践的。ダイアグラム別 UML徹底活用 (DB Magazine SELECTION)おすすめ平均 入門書の次に読む本。どう描けばいいかが分かる。分か…

1/25 夜

昼は外出で勉強できなかったので、夜に残業のふりして会社でまとめて勉強。 朝やっても昼夜でできなければ結局金曜日にはファミレスコースだからな。 ちょっとずつでも消化していきたい…。 UML 量が多いのでWikipediaから適当に抜粋。 会社に専門書が置いて…

1/25 朝

あさー。 土日は勉強さぼりました。 なんというか、こう、カレンダーに穴があくのを見るとさぼった日がばれまくりなんだなーと思った。さて、今日はシステム開発技術の問題集いきます。 システム開発の工程 基本計画、要求分析 問題点を分析し、システムへの…

1/22 昼

ソフトウェアの続き。 入出力関連の用語 デバイスドライバ 入出力の制御 スプーリング 入出力を専用のプロセスにまかせ、入出力とプログラム実行を並行して行う バッファプール 主記憶上に入出力を行うための領域を多数用意して複数プログラムで共有する メ…

雑メモ

あさー。 今日は目覚まし時計をセットし忘れて寝坊したので朝勉強なし。 携帯電話のアラームで起きていたころはいちいちセットしなくても毎朝アラームなるからよかったな。 音ちいさいから何度か寝坊したわけだけど。今週さぼった時間分、今日の夜に取り戻そ…

1月22日夜

アルゴリズムはノート取りづらいな。知識はあるけど、問題がやさしいわけではないので、ノートを取るいいやり方を考えなくては。 なにに関する説明でしょう? ある特定のアルゴリズムに従って、レコードのキー値から物理的な格納アドレスを求めてレコードを…

1月22日夜 インタフェースとマルチメディア

安全性と信頼性 フールプルーフ ユーザの単純ミスや誤操作を防ぐようにシステムを設計すること (注:ここ、いろいろ書き忘れている…メモしないと) Webインタフェース Ajax(Asynchronous Javascript + XML) JavascriptのHTTP通信機能を用いてサー…

1月22日夜

プログラミング プログラミング・デバッグツール インスペクタ 各オブジェクトのデータ構造や値をデバッグ時に確認するためのツール トレーサ プログラムの実行を通してプログラムの誤りを見つけるためのツール アサーションチェッカ チェック用のコードを入…

1/22 ファミレス勉強 実況

2010/01/22 18:57 今週のさぼり分4時間半を勉強するため、ファミレスからお届けします。ただいま19時。23時半くらいまで勉強します。やる前からすでにきついのですが。 2010/01/22 19:25 とりあえずおなかいっぱいにはなった。このまま帰りたいです。 2…

1/21 朝

あーさー。 今日は少しだけ寝坊してしまったけどちゃんと朝勉強するよー。 タスクスケジュールのあたりの勉強。このへんは点を稼ぎやすい気がする。 タスクスケジュール 優先度順の場合、ラウンドロビンと同じようにタスクが実施中であっても打ち切り、優先…

雑メモ

今日は客先に直出していたので朝と昼の勉強はなし。うーん、こういうかんじでやってたらあっと言う間に時間がたってしまうな。焦ることはないと思うけど、あまりうまくいってないかもしれない。

2.データ構造とアルゴリズム

概要 配列、スタック、キュー リスト、木構造 整列アルゴリズム 探索アルゴリズム

雑メモ

平日夜は午後試験の対策…といきたいんだけど、まずテキストの内容を理解していないので、しばらくは自分なりにまとめたいと思ってます。 図の表示は最初からあきらめるとして数式はそのままじゃ見づらいのでtexでも使って自己満足しようかと。texの構文とか…

1.基礎理論

n進数、基数変換 (ある程度理解しているので省略。試験でも後回しにして時間かければ計算できる) 浮動小数点形式(IEEE形式) 符号部S(1ビット)+指数部E(8ビット)+仮数部(23ビット) 仮数部は最上位の桁を整数第一位にする(正規化)。…

 1/19昼

問題集のセキュリティがいったん終わったので、次はソフトウェア。順番ばらばらにしている深い理由はない。基礎理論を最後にまわす以外は興味のおもむくままにやることにしている。 仮想記憶システム ページング ページング:外部記憶と主記憶の間でデータを…

 1/19朝

あさー。昨日の夜はちょっとした考えがうかんで勉強さぼってしまった。 とりあえず夜はそういうランダムイベントがおきるとして、朝はできるだけ習慣化して勉強していきたい。 ウイルスの検出、種類特定 パターンマッチング あらかじめウイルスのパターンを…

 1/18昼

ISMS運用(PDCAサイクル) 問題集の解説にこう書いてあったけど、ちょっと半信半疑。 P:計画立案(リスクアセスメント) D:計画に沿った業務実施 C:実施状況確認 A:改善策実施 ISMSの要求事項 一般的要求事項 経営者責任 コミットメント 経営資源の提供 …

誘惑対策

家でも勉強できるように、PCゲームのCivilization4を会社の後輩に期限付きで押しつけることにした。これがあるとまともに勉強できる気がしないからな。家になければさすがにあきらめもつく。家のマンガも大量に売ったし、自宅無人島化戦略は順調に進んでいる…

 1/18朝

今日は自信のある分野ということでセキュリティの分野の勉強。 だいたい素の自分で8割くらい取れるぽい。ケアレスミスがちょこちょこあるなあ。 共通かぎ基盤におけるメッセージ認証とディジタル署名 区別して考えたことはなかったが…。 ディジタル署名 ユ…